ラバーダッキングするブログ

脳みそ垂れ流しブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

英語のはなし

最近ちょっと英語の勉強をすることになって、色々と思うところがあったので備忘録的なかんじの記事。 まず、私は英語が得意では無いのですが、おそらく日本人の大体がそうなのではないだろうか。この原因について、は諸説あるが、個人的な理由としては、 ・…

何かを好きな自分が嫌い

もう一人の僕に僕は出会えるのか

遊戯王の「闇がもう一人の自分を作る」的なあれではなく、自分と同じような感性を持った人間に会ってみたい。多分なか良くできる。あっでもどうだろう、実際にあっても互いの腹が見えないから無理かも。 で、なんでこんなこといってるのかというと、僕の行動…

youtuberの話

僕youtuberそんな好きじゃないんですよね。何が気にくわないかという話をするとpv数を伸ばすことしか考えてないように見えるから。大体の場合動画というのは非常に高速に情報を与えて理解させることのできる優秀なメディアなんです。けど、こういう書き方す…

宗教観

日本人は無宗教というが、クリスマスや盆などを国民全員が大体やってる。宗教的行事という理解はしているが、なんも抵抗を持っていないだろう。 おそらく、最初から神道があって、そこに仏教の教えによるものがまず普及し、最後にキリスト教(戦後らへんで)と…

博愛主義(偽善)

前まで自分のことを「嫌いな人が居ない」と思ってたんですよ。まぁ人に限らず音楽のジャンルであるとかそういう話でもそうなんですけど、好きな◯◯は何ですか?と聞かれると全然簡潔に答えられなくていつも困るんですよね~ で、ここで自分のことを振り返ってみ…

学歴なんざ糞食らえ

どうも。アンチ学歴コンプです。この話すると大体は自分より偏差値の高い(と言われる)大学に通っているせいで馬鹿にされるんですけど、そうやって大学の名前だけマウントとってくるような友達に悩んでいる人に否定の材料をぶん投げて行きたい まず、なぜいい…

障がい者という考えたよろしくないのでは

障がい者認定ってあるじゃないですか。あれって何かしらの基準があって決まってるものじゃないですか。精神病の類いなら大体「実生活に問題をきたすレベルであるか」とかで視力とかなら検査の結果基準を満たすかというところだと思います。アスペルガー症候群…

アニメ実写化の話

アニメとか漫画とか小説とか、よく他の形になって出てくるじゃないですか。で、よくSNSでは「お願いだから実写化やめてくれ」みたいな話がされてます。私もあの「登場人物の見た目を頑張って似せようとしたけど失敗しました」みたいな見た目だけで「あっこれ…

価値観の叩けいくない(反省)

物事を判断する時に人はそれぞれ自分の価値観に従って判断する。これは当然の話で、だから人によって同じ状況で下す判断が違くてもしかたない。 私は基本的に人に相談をされたとき、自分の価値基準で解決策を提示するのではなく、相手がどうしたいのかが真に…

刑事犯罪の容疑者の実名報道をやめるべきである。是か非か

なんか最近小学2年生の女の子がどうのこうのってよくテレビで報道されてるじゃないですか。ろくに見てないんで進捗の方はどうなのかとか全く知らないんですけど、twitterで「容疑者はオタク、ロリコンだった」見たいな報道がされるの意味分からなくない?っ…

アニメレビュー いぬやしき

Amazon primeにいぬやしきがあったんで一気見したんでレビューします。 これからも見た映像作品は積極的にレビューしていきたい。 まずあらすじは、サラリーマンの主人公がよくわかんないけど機械人間にされちゃって、その力で世界を救うというものです。 こ…

TOKIO山口のはなし

ばれなきゃ犯罪じゃないと思ってるほーりーです。 一通り議論が出尽くした感じもするし、自分んの立場を書いておきます。 まず最初にこの事件のはなし聞いたときの感想ですが「どうでもよくね?」です。普段テレビで見ているアイドルやミュージシャンがプラ…

感謝と謝罪

最近TOKIOの話盛り上がってますね。被害者女性が気にくわないほーりーです。 私ね、感謝は沢山してもいいと思うんですけど、謝罪はいうほど必要ないと思うんですよ。いや、自分が一切謝らないと言うことはないんですよ?それが「my bad」なのか「sorry」なの…

vrchatの新しさ

みなさんVRchatやってますか?私はやってません。 VRと銘打ってますが別に普通のディスプレイでできるんでみなさん是非一度は体験して欲しいんですけど、これのどこが面白いのか話しますね。 1コミュニケーションゲームとしての面白さ これはplaystation hom…

統計と世論調査の話

お久しぶりです。忙しいわけではないけど特に書きたいことが無かったのでサボってました。 昔から「世論調査」ってあるじゃないですか。新聞社やテレビ局がやっているようなアレ。あれが信用できるとか出来ないとか言う話がちょっと盛り上がってたんでちょっ…

お相撲さんと伝統の話

伝統を大事にいなさいって立場の人間ってどこにも一定数いますよね。この意見って、まぁ言ってること分かるんですけど、実際は「変化」に対して抵抗のある人間の言い訳にもしばしば使われていると思うんです。 ちなみに私は伝統に縛られるのが大嫌いです。伝…

わたしってどんなひと

わたしってどんなひとと題うって外部的なところを書いていきますね(最初にやれよ)。ちな次回記事は内部的なとこを書きます。 私は日本大学生産工学部数理情報工学科でお勉強をしている学部3年生です。大雑把にいうとデータサイエンスの勉強をしています。最…

印象操作とお勉強

仮に「馬鹿な人間は全員マックに行ったときチーズバーガーを頼む」としよう。このとき、馬鹿な人間は「俺は馬鹿じゃないからチーズバーガー以外を頼もう」という心理になるらしいが、そんなことはない。チーズバーガーを頼む人間の集合に馬鹿な人間の集合が…

認知、意思決定、言語表現

最近、「自分の思考を他人に知られるのが嫌い」ということに気付いた管理人です。これが自身のパーソナルエリアの広さにもなってる気もしてます。 というのも、この前はじめてVRChatに行ってコミュニケーションを取ったら、フルトラッキングですごい顔を近づ…

人の物の考え方

私の長らくの悩みの一つに「他人と同じ価値観を持っていないため、理解されない」というものがある。具体的にどんなことで他人にいろいろ言われてきたかはちょっと無視して、逆に自分は自分なりに「思考の違い」をある程度の予測も交えつつ考え、他人の考え…

ブログ開設しました(n回目)

先日、wordpressでブログ開設しようと思って色々やってみたんですけど、鯖管理とかするの面倒だったり、いろいろ自分でいじる気がなかったので、こっちに移植しようかなと思って始めました。 内容は「SNSではちょっと重すぎるようなこと書くこと」で、記事そ…